研究室の出来事(2009)
2009年10月
- 1日:研究室が立ち上がりました
- 2日:立ち上げメンバーで飲み会を開きました
- 5日:歓迎会をして頂きました
- 13日:HPの最初のバージョンが出来ました
- 14日:中尾・片山研究室の芋煮会に城田・大林がお邪魔しました。木下は会議でした・・・
- 15日
- 16日
- 21日:木下が生化学会で第82回日本生化学大会WSで招待講演をしました
- 26日:研究室のHPを公開しました
同日:秘書さんキタ - 27日:屋上でメンバーの写真を撮りました
2009年11月
- 2日:秘書さんが「東北大学木下研究室でございます」と電話を受けているのを聞いて和む。研究室の品が1上がった。
- 3日
- 4日:木下が釜山で行われたBioinfo2009で招待講演をしました
- 11-12日:研究室見学がありました
- 18日:東京フォーラム2009に行ってきました。脳の話しはやっぱりおもしろい!
2009年12月
- 1日:今年も後一月になりました
- 1日:大林のレベルが1上がった。助教になりました。
- 2日:ラボに看板がつきました
- 3-4日:木下がお茶大で行われたBioinformatics beyond Omics Data Analysesで招待講演をしました。
- 14日:GIW2009で城田が論文発表を行いました。
- 17日:配属予定の学生のPCの希望を聞きました。今年はMac 3, Win 1ということで、Mac圧勝です。
- 18日: 今シーズン初の積雪です。
- 18日: 中尾・片山研究室と合同で忘年会をしました。
- 25日:Xmas。特に何も無かったです。。。
- 28日:仕事納めでした。